こんにちは~!
1年前は一般peopleの私でしたが、
普通に街中あるいたり、電車乗ったりしている中で
着物着ている人ってあんまり見ないですよね。
ただ、最近というかここ数年
京都の着物レンタルって流行ってますよね。 実際歩いてみると、外国の方も多いですが、 着物着ている方を良く見るんですよね。
観光レンタルといって1日着物レンタルできるサービスですよね。
京都で着物レンタルによく使われているのが、ポリエステルの着物になります。
お手軽洗えるのきものとは?
洗えるきものってその名のとおり、ご家庭で洗濯可能なんですよ!知っていました?
またしわになりにくく、合成繊維なのでカビもつきにくいです。
比較的安価で自分で洗える着物なんで比較的メンテナンスも 簡単で初心者におすすめです。
デメリットとしましては、保湿性はなく、吸湿性も乏しいところですかね。
吸湿性が低いということは、洗濯の乾きは早いんですけどね!
一番の魅力は、ご家庭で洗濯できることですね。
気軽にお食事に行く時に気にせず食べれますし、観光にも便利です♪
洗えるきもの、これだけは気をつけて!
洗えるきものは、合成繊維で出来てまして、安価で便利なんですけども
表面がつるつるしていて着崩れしやすいです。あと、着物好きの集まりや、
格式が高いパーティ等では、着物好きの人だとポリエステルだとわかりますので
ご自身の判断で着られるといいでしょう。
ここで一つ宣伝です。
洗えるきものを月額定額制でレンタルしているところがあるんですよ!
京都だと一日レンタルで2000円~あると思うんですけど、
「わたしの和だんす」では、月々5,900円(税別)で借放題できます!!
ネットレンタルサイトで、サイト専属のコーディネーターもいます。
電話や、メールでお問合せ頂きますと、相談も受け付けていますよ!
是非、一度サイトの方も見に来てください♪