0
¥0

現在カート内に商品はございません。

定額制着物レンタルサイト「わたしの和だんす」

レンタル品検索

カテゴリ検索

  • コース一覧
  • レンタルコース
    • 華(ハナ)コース
    • 麗(レイ)コース
    • 悠(ユウ)コース
    • 匠(タクミ)コース
  • 単品レンタル(4泊5日)[匠コース]
  • きもの
    • 小紋
    • 色無地
    • 紬(つむぎ)
    • 男性用
    • 名古屋帯
    • 袋帯
    • 半幅帯
    • 男性用
  • 帯揚げ
    • 帯揚げ
  • 帯締め
    • 帯締め
  • 長襦袢
    • 男性用
    • 長襦袢
  • 販売商品
    • 仕立上り品
    • 小物
    • 帯揚げ
    • 帯締め
    • 帯留め
    • バッグ
    • 和装小物
    • 着装道具
    • セット
    • その他
  • 身長155cm未満
  • 身長150cm〜163cm
  • 身長155cm〜168cm
  • 身長163cm以上
  • カラー
  • 季節
  • 素材
  • サイズ(男性用)

サービス案内

「わたしの和だんす」とは

きものをもっと気軽に・・・
そしてたくさんの方に楽しんでもらいたい・・・
そんな思いから「わたしの和だんす」は誕生しました。
着るだけで美しく華やかに、そしてワクワクさせてくれる。
女性なら誰もが「着てみたい!」と憧れるきもの。
しかし、「きものは高価」「お手入れが大変そう」などの理由から敬遠されがち。
そんなお悩みを解消するべく、業界初のサービスをご提供。
毎月お手ごろな価格で好きなきものを何度でも着られ、そしてコーディネートも自由自在。
あなただけのスタイルを楽しんでいただけます。
また分からないことは専任コーディネーターにご相談を。
コーディネート、きもののTPOについてなど何でもお気軽にお問い合わせください。
さりげなくほんの少しだけ贅沢に、あなたの生活に和を取り入れてみませんか。
そしてきものを着ることをもっと身近に感じていただきたい・・・
そう、このページがまるであなたの和だんすのようにご活用いただけることを願って。

特長

1ヶ月借りられて3,300円(税込)〜!

通常のレンタルだと一度着て返却・・・
しかし「わたしの和だんす」は違います。毎月定額制でお好きなものが着放題!!
まるで自分のきもののように、お好きな時にいつでも着ることができます。
※初回のみ事務手数料2,200円(税込)が必要となります。

コーディネートは自由自在!!

「わたしの和だんす」では、毎月1 回まるごと交換できます。
お出掛けする場所や季節に合わせ、お好きなきものを選べて、あなたらしさを演出していただけます。
おしゃれなあなたにはとっても嬉しいサービスです。
※送料が別途かかります。

専属コーディネーターがアドバイス

「きものは決まり事が多くて難しそう・・・」と思っている方に安心のサービス。
専属のコーディネーターがあなたに似合うきものをご提案させていただきます。
着て行く場所やなりたい雰囲気など何でもお気軽にご相談ください。

コーディネーターの紹介

プロフィール

名前:あすか

趣味:きものでお出掛け くみひも作り 観劇 フラワーアレンジメント(手作りすることが大好きです)

資格:日本和装教育協会 着物着付師 高等師範 パーソナルカラーアドバイザー

想いメッセージ

きものが大好きで入社しました。資格を取得してからは、自分らしいコーディネートを楽しみたいと思い、現在は帯締めの作成もしています。小物ひとつで様々な表情を見せてくれるきものを、ぜひたくさんの方に着ていただきたいと思っています。

皆様のきものライフがより充実したものになりますように、精一杯のアドバイスをさせていただきます。どんなことでもお気軽にご相談ください。

image image image

コーディネーターの紹介

プロフィール

名前:じゅんこ

趣味:カメラ 着付け 振袖コーディネート ヘアセット メイク

資格:日本和装総合学院 助教授

想いメッセージ

小さい頃から母がよくきものを着ていたこともあり、物心ついた頃からきものが好きでした。

少し気持ちが落ち込んでいる時でも、きものを着るとウキウキします♪

きものを着て嬉しくなるようなコーディネート、お客様と一緒に楽しみたいと思います。

image image image

きもののお手入れについて

きものの汚れやお手入れについてわからないことがありましたら、お問い合わせください。

ご着用後は、下記のようにお手入れを行うことにより、次回も気持ちよくご使用ができます。


  • 着用後できる限り早く、ハンガー等で約半日から一日湿度の少ない場所で日陰干しをお願いします。長期間のハンガー干しはお止めください。
  • 日陰干し後、縫い目に沿ってたたんで、通期の良い日陰の室内に収納ください。和ダンスがあれば最適です。
  • 汗や皮脂はシミの原因となりますので、十分ご注意ください。

◆万が一汚れ等が付着した場合

 あわててこすらず、また水分で汚れを除去しようとすると、さらにシミが広がる原因となります。


  • ◆華コース(ポリエステル生地)の場合
  •  きものと長襦袢は、お洗濯が可能です。
  •  ※軽い汚れや汗の場合に限ります。
  •  ※著しい汚れやシミがついた場合は、さわらず「わたしの和だんす」配送センターへご返却ください。
  • ◆華コース(正絹)の場合 ※キャンペーン時
  •  長襦袢は、お洗濯が可能です。
  •  ※軽い汚れや汗の場合に限ります。
  •  ※著しい汚れやシミがついた場合は、さわらず「わたしの和だんす」配送センターへご返却ください。
  •  ※正絹のきものについては、お洗濯不可能です。
  •   汚れた場合については、「汚損・破損・紛失について」をご覧ください
  • 洗剤は中性洗剤を普通の洗濯より少量でお願いします。
  • 手洗いもしくは、洗濯機も使用可能です。その際に、縫い目に沿ってたたみ洗濯ネットに入れ、弱で洗濯願います。
  • 脱水は1 分くらい、もしくは、もしくは絞らず軽く水を切って竿に袖を通し、日陰干し願います。
  • 乾いたら、縫い目に沿ってたたんで収納願います。

汚損・破損・紛失について

  • レンタルされた商品が何らかの形で著しく汚損・破損された場合は、絶対ご自分で洗濯や補修をしないでください
  • 何による汚れ、破損を明確にご返却シートに書き記していただき、そのままご返却ください。
  • 香水が取れない、タバコによる焦げ、激しく汚損・破損された場合は、弊社にて商品の確認の上、利用規約に則り、クリーニング代、修理等の実費請求をさせていただく場合がございます、予めご了承ください。
  • 紛失された場合、会員規約に則り実費請求させていただく場合がございます、予めご了承ください。

間違って発注した場合について

商品を間違って発注した際のキャンセルは、お問い合わせフォームより、その旨をご記入いただき、キャンセル手続きをお願いします。

レンタルの流れ

1:ログイン・新規会員登録
  • わたしの和だんすは、会員サービスとなっております。
  • →会員のお客様は、ログインしてからお進みください。
  • 新規のお客様は、まず新規会員登録をお願いします。
2:コース選択

ログイン後、ご希望の商品のコースをお申込いただきます。

3:きもの選び

ログインされましたら、
●借りたいきものを、「商品一覧ページ」からお選びください。
●コーディネーターによるコーディネートをご参考ください。
※「色柄、きもの」に関することで、わからないことがあれば、専門コーディネーターに納得いくまでご相談いただけます。

4:お支払い

お支払いは銀行振込のみです。
その後毎月、銀行振込によるコース料金の支払いをお願いいたします。
また、商品の発送には、送料が別途かかります。
※匠コースのお客様は、レンタル商品については送料無料です!
※離島の場合は、通常の送料に別途加算されます、詳しくはお問い合わせください。

送料一覧
きもの一式
2,200円(往復)
きもの一式 + 小物単品・小物セット
2,200円(往復)
小物単品 または 小物セット
600円
5:商品のお届け
  • ●配送
  • ご注文から約2 ~ 3 営業日以内に、日本郵便にてご登録いただきました住所へ発送いたします。
  • ※商品が届きましたら、すぐに同封のチェックリストにてご確認ください。
  • ※商品が不良の場合、また注文と異なる場合等は、至急ご連絡ください。

わたしの和だんす配送センター

大阪府大阪市西区北堀江2丁目16-18

TEL 06-6534-0177

6:ご着用

わたしの和だんすのきものはレンタルです。
皆様に気持ちよくご使用いただくために、下記の事項をお守りいただけます様、よろしくお願い申し上げます。


  • 香水は、付着すると匂いが取れなくなりますので、ご使用をご遠慮願います。
  • お着付け後のヘアスプレーや首筋のファンデーション等のご使用は、きものや長襦袢のシミ等の原因になりますので、お止めください。
  • 貴金属、時計等の装飾品は、引きつれの原因となりますので、着用の際は十分ご注意をお願いします。
  • お食事の際は、ナプキンやハンカチ等を膝に置くなどして、汚れが付着しないようお願いします。
7:交換

わたしの和だんすは、月に一度交換が可能です。

交換の場合は商品返却確認後にご郵送いたします。

<交換の流れ>
  • ① 交換したい「きもの一式」を選んで注文する
  • ② 返却する「きもの一式」を、専用の袋にたたんで入れる
  • ③ 同梱の返信用の「赤い送り状」を貼る
  • ④ 集荷依頼する
  • ⑤ わたしの和だんす配送センターに到着確認後、交換するおきもの及び小物を配送センターより発送
  • ⑥ お客様宅に到着後、中身をご確認ください

レンタル期間と交換について

  • レンタル期間は、ご契約日から1ヶ月となり、毎月自動継続となります。
  • ご契約日の翌月から毎月1 回交換可能です。

【契約期間と決算日(例)】

●1/18にご契約の場合

解約手続きについて

レンタル期間は、ご契約日から1ヶ月となり、毎月自動継続となります。

レンタル中のアイテムがある場合、解約はできません。

借りているアイテムを全て返却いただき、当社で返却アイテムの 返却手続きが完了次第、解約手続きが可能となります。

お客様が返却アイテムを発送頂き、センターで商品の返却が確認出来次第、 返却完了メールを送付させていただきます。

その後、解約の主旨をお伝えいただきますと、解約となります。

カテゴリ一覧

ページトップへ